RECIPES レシピ 鯛のあら炊き 2021.11.01 調理時間 30分 費用目安 500円 鯛のあらは安く手に入り、下処理をきちんとすることで生臭さもなく見栄えよくできます。 材料 分量 鯛のあら 1匹分 水 1カップ(200㏄) 酒 1/2カップ(100㏄) みりん 1/2カップ(100㏄) 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ3 せん切りショウガ 5g分 炊き合わせ用ごぼう 1本 手順一覧 1 鍋に水1リットル沸騰させた中に、鯛のあらを入れ白くなったら水にいれ、うろこ・血合いをきれいに取り、下処理をしておく 2 ごぼうは皮をよく洗い、5cmの長さにっておく 太い場合は半分に割っておく 3 鍋に水・酒・みりん・砂糖・しょうが・ごぼうを入れ沸騰させ、下処理した鯛のあらを並べ5分煮る 4 出たあくを取り、しょうゆを注ぎ入れ落し蓋をし煮汁をかけながら20分弱火で煮る ポイント 煮汁にはおいしさが詰まっているので、おからを炊くのがおススメです。