材料(2人分)
RECIPES
レシピ
スペアリブ
- 約30分
- 費用目安
- 2,000円前後
- 材料 分量
- 豚バラ肉骨付き 1㎏
- つけ汁 玉ねぎ 1個
つけ汁(2人前)
- 材料 分量
- 玉ねぎ 1個
- ニンニク 1~2個
- 赤ワイン 1/2カップ(100㏄)
- しょうゆ 1/4カップ(50㏄)
- トマトケチャップ 1/4カップ
- サラダ油 1/4カップ
- 砂糖 大さじ1
- 酢 大さじ2
- 香辛料-ローリエ・タイム・セージ 適宜
下味用
- 材料 分量
- 醤油 1カップ
- コーンスターチ(片栗粉でもOK) 大さじ2
手順一覧
- 1
- 漬ける容器に玉ねぎ・にんにくはすりおろし
- 2
- 鍋に1リットル~1.5リットルの水を沸騰させておく
- 3
- バラ肉を骨と骨の間に包丁を入れ切り離し、さっと水洗いし沸騰したお湯に2~3個づつ入れ白くなるまで1~2分ゆでる
- 4
- ボールに下味用のしょうゆ・コーンスターチ(片栗粉)を入れ、ゆでた肉にまんべんなくかけ下味をつけ、漬け込み用の容器に並べていく
- 5
- 全体になじませ1時間ほどつけておく
- 6
- オーブンを180℃~200℃に温め、肉を入れ15分~20分焼く 骨回りに火が通るよう時間を調整する
料理のコツ・ポイント
冷蔵庫で2日ぐらい置くと味が染み込みおいしくなる
漬け時間が短い場合はつけ汁をかけながら焼くといい